[ << スペースの問題 ] | [トップ][目次][インデックス][ ? ] | [ デフォルトを変更する >> ] | ||
[ < 水平方向のスペースの概要 ] | [ 上へ : 水平方向のスペース ] | [ 水平方向のスペースを変更する > ] |
4.5.2 新しいスペース領域
newSpacingSection
を用いることで、異なるスペース パラメータを持つ新しいセクションを開始することができます。これは、音符の長さに関して異なる概念を持つセクションがある場合に、有用です。
以下の例では、拍子記号が新たしいセクションを導入しています。その結果、16 分音符の間隔が広くなっています。
\relative c' { \time 2/4 c4 c8 c c8 c c4 c16[ c c8] c4 \newSpacingSection \time 4/16 c16[ c c8] }
\newSpacingSection
コマンドは新たに
SpacingSpanner
オブジェクトを作成します。そのため、その場所で新たに \override
が使用される可能性があります。
参照
コード断片集: Spacing
内部リファレンス: SpacingSpanner
[ << スペースの問題 ] | [トップ][目次][インデックス][ ? ] | [ デフォルトを変更する >> ] | ||
[ < 水平方向のスペースの概要 ] | [ 上へ : 水平方向のスペース ] | [ 水平方向のスペースを変更する > ] |
他の言語: English, català, deutsch, español, français, italiano
About automatic language selection.