[ << 入出力全般 ] | [トップ][目次][インデックス][ ? ] | [ スペースの問題 >> ] | ||
[ < MIDI ブロック ] | [ 上へ : MIDI 出力 ] | [ > ] |
3.5.3 何が MIDI に出力されるのか?
[ << 入出力全般 ] | [トップ][目次][インデックス][ ? ] | [ スペースの問題 >> ] | ||
[ < 何が MIDI に出力されるのか? ] | [ 上へ : 何が MIDI に出力されるのか? ] | [ > ] |
MIDI でサポートされるもの
以下の記譜要素が MIDI 出力に反映されます:
- ピッチ
- 微分音 (臨時記号 を参照してください。演奏にはピッチ ベンドをサポートするプレイヤが必要になります。)
- コード名で入力された和音
- 音符の演奏時間として入力されたリズム – 連符を含みます
- ‘
:
[number]’ を使わずに入力されたトレモロ - タイ
- 強弱記号
- 複数の音符にかかるクレッシェンド、デクレッシェンド
- テンポ記号で入力されたテンポ変化
- 歌詞
奏法スクリプト を用いることで、上記のリストにいくつかの要素が追加されます:
- アーティキュレーション (スラー、スタッカート等)
- トリル、ターン
- ラレンタンドとアッチェレランド
[ << 入出力全般 ] | [トップ][目次][インデックス][ ? ] | [ スペースの問題 >> ] | ||
[ < ] | [ 上へ : 何が MIDI に出力されるのか? ] | [ MIDI での繰り返し > ] |
MIDI でサポートされないもの
以下の記譜要素は MIDI 出力に影響を与えません:
- 注記 – 例えば swing – として入力されたリズム
- テンポ記号を使わずに注記として入力されたテンポ変化
- スタッカートと他のアーティキュレーションや装飾
- スラーとフレージング スラー
- 単一の音符に付けられたクレッシェンド、デクレッシェンド
- ‘
:
[number]’ を使って入力されたトレモロ - 通奏低音
- 微分音の和音
[ << 入出力全般 ] | [トップ][目次][インデックス][ ? ] | [ スペースの問題 >> ] | ||
[ < ] | [ 上へ : 何が MIDI に出力されるのか? ] | [ MIDI での繰り返し > ] |
他の言語: deutsch
About automatic language selection.